-
夏祭り支援@〇地区災害公営住宅
(レポート) 夏祭り支援 @O地区災害公営住宅 /7/27土16〜18時(2019年)by萩原ゆたか 仙台の災害公営住宅で「ありがと音頭」の初踊りがありました。地元で活動する先生方のお働きが、夏祭りで皆さんが踊って下さる事につながりました。レポートいた... -
7月釜石支援活動報告
岩渕まことと由美子は、ちょうど一ヶ月前の7月7日(日)の夜に車で釜石へ入りました。活動は8日(月)の午後から10日(水)の午前までで、その間に5回のコンサートをさせていただきました。本来ならば活動終了後すぐに報告をアップすべきところです... -
第2弾!ありがと音頭フェスティバル
第2弾!ありがと音頭フェスティバル 今年も8/31(土)第2回 ありがと音頭フェスティバルを開催いたします。 今年の1部は、今まで支援活動を続けてこられたアーティストの方々の「復興応援コンサート」、2部は昨年同様に「ありがと音頭」と「ありがと健康体... -
ありがと音頭 手ぬぐい出来ました!
オリジナル「ありがと音頭 手ぬぐい」完成! 手ぬぐいの収益金は、復興支援の為に用いさせて頂きます。 ●お求めは東北応援団LOVE EAST事務局まで。TEL:03-3518-9898 FAX:03-3518-9897●お名前、住所、電話番号、Email、枚数をお知らせ下さい。定... -
ありがと音頭フェスティバル 第2弾
ありがと音頭フェスティバル 第2弾 < 日 時 >2019年8月31日(土)< 会 場 >お茶の水クリスチャンセンター 8Fチャペル < 時 間 >13:30 開場 14:00開演 < 参加費 >入場無料 席上献金あり <事前予約制> 入場に限りがありま... -
ありがと音頭 手ぬぐいができました!
昨年大好評の「ありがと音頭フェスティバル 第2弾!」今年も8/31にお茶の水クリスチャンセンター8Fチャペルにて行います。今年は、復興支援に携わってこられたアーティストも大集合!ぜひお楽しみに、今からご予定ください♬ 詳細近日中にお知らせしま... -
釜石支援報告-2019年3月
岩渕は3月1日から4日までの3泊4日で釜石へ伺い、6回のコンサートをさせていただきました。今回は急遽、発災直後から釜石へ入って支援活動をなさった堀井さんご夫妻も同行してくださることになり、期間中は常にご一緒することになりました。 堀井さん... -
2018年10月 宮古応援賛美(うた)の旅報告
おしゃべり賛美家 菅原早樹さんより 宮古応援賛美(うた)の旅報告を寄せて頂きました。 ぜひご一読下さい♪https://drive.google.com/open?id=1I2puERCvbQQQmqaV9u0LLNwAQBfVt28K -
ありがと音頭フェスティバル
ありがと音頭フェスティバル 開催♪2018年9月1日(土)12:30 Open 13:00 Start 15:00 交流会会場:お茶の水クリスチャンセンター8Fチャペル 釜石を拠点とする支援活動の中で生まれた ありがと音頭 「ありがとう」という言葉がもつ あたたかさ、やわ... -
ありがとうは奇跡のことば
5月23日に岩手県入りをし、24日午後から26日午前まで釜石で4回のミニコンサートと定例のウクレレ会に参加しミニコンサートをさせていただきました。今回は夫婦で伺いましたので移動は車にしました。車の方が現地での移動をどなたかにお世話になら... -
福岡、熊本支援報告
12月18日、19日の二日間に渡り、福岡県朝倉市と熊本市、益城町での支援コンサートをさせていただきました。今回は以前から17日に大牟田でのコンサートがの予定がありましたので、もし必要ならばその後の日程を支援活動に充てることができる旨を九... -
18日から福岡と熊本へ伺います。
岩渕まこと&由美子は17日(日)に大牟田でのコンサートの予定があり、その足で九州キリスト災害支援センターのコーディネイトにより復興支援コンサートをさせていだきます。 予定は以下のとおりです。 18日(月)菊池シオンキリスト教会 13... -
釜石訪問から戻りました
今回も東北応援団 LOVE EAST をご支援くださっている方々からのサポートにより、4日間の釜石訪問をすることができました。実はこの秋からLOOPさんというテレビ映像制作会社の方が岩渕の同行取材を行っており、今回の釜石へも同行されました。近い将来映像... -
11月の釜石復興支援活動
11月25日から28日まで岩渕まことが釜石での復興支援活動に出かけます。釜石での予定は以下の通りです。25日(土) 14:30 小川地区サポートセンター 26日(日) 10:30 AG支援センター12:30 小佐野公民館祭り15:00 高橋家ホームコン... -
2017年9月東北支援賛美(うた)の旅報告
おしゃべり賛美歌・菅原早樹 今年も、東北に伺うことができたことを、心より感謝して、ご報告させて頂きます。 昨年は、春に宮城、秋に、福島と岩手と、3つの県にお伺いすることができ豊かな恵みの内に御奉仕させていただけたことを心より感謝しています... -
多くの手応えをいただいた釜石訪問
今年3度目となる釜石への旅はいくつもの手応えをいただいて帰ることができました。 今回の予定は先日お知らせしました通りで以下のプログラムです。 6日(木)移動日(車) 7日(金) お茶っこサロン 大只越復興住宅1号棟集会所1 午後2時半~4... -
7月の釜石・山田活動予定
7月7日から岩渕まことと由美子で、今年3度目となる釜石訪問をいたします。今回は1年半ぶりに山田へも足を延ばすことになりました。また今回は夫婦で伺うことと、それに伴い多少の機材が必要となりますので車移動での準備をしました。そのために前後1... -
3月10日から13日の釜石訪問レポート
今回の釜石訪問は思いがけないことから始まりました。それは1月に釜石へ向かうJR車内で当初より支援活動をなさっている釜石AG支援センターのスタッフの方との出会いでした。その場で3月11日に釜石AG支援センターでのコンサートに来てもらえないかとの... -
明日から釜石へ伺います
1月に釜石へ伺った際に、以前より釜石で復興支援を続けてこられた、釜石AG支援センターの方と移動の電車の中でばったりお会いしました。そこで話が始まりトントン拍子にことが決まり、東日本大震災から6年目となる、3月11日(土)に釜石AGセンターで... -
釜石 気仙沼 大船渡へ伺いました。
釜石 気仙沼 大船渡へ伺いました。 1月13日(金)から16日(月)まで岩渕まことと由美子の二人で、釜石、気仙沼、大船渡と伺いました。今回は釜石まで東北新幹線と釜石線を乗り継いで行ったのですが、もう釜石も近くなった車内で、釜石で活動されてい... -
2016年1月の釜石と山田での活動報告
昨年の九月から大分時間が過ぎましたが、1月22日(金)から25日(月)まで「一般社団法人 いっぽいっぽ岩手」さんのコーディネートで、釜石と山田を訪ねることができました。昨年末に今年1年間の訪問予定を組みました。まずは今回の1月、そして4月、... -
釜石活動報告
これまで釜石から山田にかけての支援活動の受け入れをしてくださっていた高橋和義牧師が、春から「いっぽいっぽ」を離れ、社会福祉協議会での支援活動を始められたことに伴い、今回は「いっぽいっぽ」の招きではなく、社会福祉協議会を通してのボランティ... -
熊本復興支援コンサート報告
6月3日(金)から6日(月)の4日間、岩渕まことが被災された皆様への支援コンサートへ行かせていただきました。以前、東北応援団 LOVE EAST(以後LE)のミーティングの中で「今は東北への支援をさせていただいているが、他の地域への支援が必要とされ... -
熊本での災害支援コンサート
6月3日から6日まで熊本からの要請を受けて熊本での支援コンサートを予定していますが、詳細が出ましたのでお知らせいたします。 6月3日 広安西小学校 18:00~ 熊本県上益城郡益城町福富1001 6月4日 特老 上熊本苑 10:00~ 熊本県熊本... -
熊本、大分震災に関して。
熊本での地震発生から一ヶ月が過ぎました。熊本市内にあるハーベストチャーチは自らも被災している中でボランティーの拠点として活動をされています。また「東北応援団 LOVE EAST」(以降の文中ではLEと省略します)のためのチャリティーコンサートを開催... -
2016年3月東北支援賛美(うた)の旅 報告
≪2016年3月東北支援賛美(うた)の旅 報告≫ おしゃべり賛美歌・菅原早樹2016年3月24日から26日まで、短期でしたが、ホープみやぎさんを通して、宮城県下の仮設住宅や家の教会を訪問し、コンサート活動をさせていただきました。 ホープみやぎさんは、2013... -
東日本大震災から5年目を迎えて
皆様は2016年3月11日午後2時46分をどのように過ごされたでしょうか。テレビでは各地からの中継が放送され、各地で鎮魂のための集いが開かれ祈りがささげられました。 日本時間では1日遅れとなりますが、本日ハワイのホノルルにおいて”日本語キリスト教会”... -
2015年【10月2期】心の交流コンサート レポート
◆2015年【10月2期】心の交流コンサート レポート◆ by萩原ゆたか大変遅くなりましたがご報告させて頂きます。今期も、南三陸地域支援ネット「架け橋」中澤竜生先生にコーディネートして頂きました。今回もまた、様々なご支援、お祈りに支えられて... -
1月22日から釜石へ伺います
釜石でのウクレレ会もみなさんが楽しく継続してくださっています。秋からご無沙汰しておりましたが、岩渕まことが1月22日から25日の予定で釜石へ伺います。 22日午後 釜石:小川地区サポートセンター(チラシ)夕方 釜石:ウクレレ会 23日午前... -
心の交流コンサート レポート
◆2015年 心の交流コンサート レポート by 萩原ゆたか【第一期】2015年10/1(木)~10/5(月) 秋も深まる10月、昨年と同様、南三陸の地域支援ネット「架け橋」の中澤竜生先生のコーディネートの元、東北応援団ラブイースト様からの派遣で... -
SFベイエリア・チャリティーコンサート
10月10日から18日にかけてサンフランシュスコのベイエリアにある教会を会場に”東北応援団 LOVE EAST”のためのチャリティーコンサートが開催されました。主催は「AINOTE INTERNATIONAL」という飢餓対策への支援を中心に活動しているNPOです。 昨年秋に代表... -
スケジュール10月1日~5日
10月1日~5日の期間で、萩原ゆたかさんが南三陸方面へ伺います。お近くの方はどうぞお出かけください。 2日 AM10-12 荒砥2期仮設談話室(南三陸) PM13-15 登米園老人ホーム3日 PM13-15 平成の森テニスコート仮設談話室(南三陸)4日 AM10- 渡波教... -
チャリティーコンサートのお知らせ
10月10日(土)から18日の間にサンフランシスコのベイエリアでのチャリティーコンサートの予定をお知らせします。出演は岩渕まこと&由美子です。 コンサートでは現在の東北の皆様方の状況をお伝えし、震災後に歌い続けている「北上夜曲」や「なんで... -
9月の釜石は夏だった
自宅を出発する時0にリセットした車の距離計が1000キロに達して0に戻ったのは、帰りの東北道の白河付近でした。てっきり1000というカウントになると思い込んでいた私は少し拍子抜けをした感じで笑ってしまいました。今回の釜石への旅の総走行距... -
5月末の釜石支援レポート
釜石線新花巻駅ホームにて 5月29日から31日まで釜石と山田へでかけてきました。今回で打ち合わせも入れると4回目の訪問となります。そんな中で昨年から月2回のペースで持たれているウクレレ会も、みなさんが楽しみに集ってくださっていることを伺ってい... -
萩原ゆたかさんの第2期、東北に伺うスケジュール
萩原ゆたかさんの第2期、東北に伺うスケジュールをご案内致します。お近くの方はどうぞおでかけください。 10/14 水 一日:被災地見学と現地チームのアシスト (イベント準備のための、アポイント、チラシ配り、訪問、等) 10/15 木 PM 14:00 &n... -
「今度は孫を連れて遊びにおいで 」釜石と山田の活動報告
雪が降った甲子の仮設住宅 1月29日から31日にかけて、釜石と山田で3回のコンサートと1回の「ウクレレ会」を持つことができました。今回は夫婦で伺ったので交通費節約のためと不足分の機材を積んでの車移動ということにしました。 小川地区サポートセンタ... -
29日から31日まで釜石へ伺います
29日から31日までの釜石の予定が決まりました。今回は妻と二人で車で行きます。タイヤは新しいスタッドレスにしました。自宅から一気に釜石はちょっと無理があるので、28日に出発し、途中の宮城で1泊して釜石へ向かいます。予定は以下のとおりです。 29日... -
チャリティ トーク&ライブ
昨年、12/20練馬グレースチャペル主催、東北応援団LE共催にてチャリティトーク&ライブが開催されました。お越しくださった皆様ありがとうございました。 トーク&ライブとして、まず、久米小百合さんがクリスマス讃美歌など数曲を披露。会場の方を... -
1月末は釜石
岩渕まこと&由美子は1月29日から31日まで釜石、大槌、山田へ伺います。ミニコンサートやウクレレ会など、あちらこちらに出没します。詳細が決まり次第お知らせします。 -
釜石ウクレレ会
昨年発案した「音楽の種まき」プロジェクトの一環として始められた釜石でのウクレレプロジェクトがこの秋に「ウクレレ会」として定期的な集まりを持てるようになりました。その様子がFacebookにアップされていました。→いっぽいっぽ岩手 現地で開催のため... -
クリスマスチャリティ トーク&ライブ
チャリティ トーク&ライブ 日時 2014年12月20日(土) 14:30開場 15:00開演 会場:練馬グレースチャペル (東京都練馬区栄町10-2) 入場無料(支援募金にご協力ください) 出演:久米小百合 萩原ゆたか 主催:練馬グレースチャペル ... -
気仙沼コンサート
12/6-7 久米小百合さんと祝う2014年のクリスマス@ホープセンター 会場:気仙沼ホープセンター(気仙沼市南郷14-3) 12/6(土) クリスマス・ゴスペル・コンサート&トーク (入場無料) 19:00-21:00 出演:久米小百合... -
仙台の沿岸部(岩渕)
今回の滞在2日目の11日は10時少し前に最初のライブ会場のニッペリア仮設住宅に入りました。会場では健康体操が行われていて、終わるまで会場の外で待機です。健康体操が終わったタイミングで音響機材や茶菓の搬入を開始しましたが、セッティングは昨日に... -
亘理町公共ゾーン第2集会所(岩渕)
今日は昨年に続いて2度目の亘理への訪問です。仙台駅で新幹線を降りて常磐線に乗り換え、南へ向かって約30程で亘理に着きます。常磐線は亘理の先の浜吉田駅で途絶えています。その先の相馬方面へはバスを乗り継いで行けるようです。駅前には接続のバスが... -
宮城の亘理と仙台へ伺います。
今回は岩渕が伺います。 10/10(月) 亘理町公共ゾーン第2集会所 13:30から 11月11日(火) 若林区ニッペリア仮設 10:30から 若林区のお宅でミニライブ 13:30から どなたも気軽にお出かけください。 お問い合わせは ホープ宮城(高橋さん)まで... -
やさしさと希望をお届けするコンサート in南三陸町
10/24(金)~10/26(日) 萩原ゆたかさん&万年崇子さんによる「やさしさと希望をお届けする」コンサート 10/24(金)14時~南三陸 戸倉中学校グラウンド応急仮設10/25(土)10時~南三陸 童子下応急仮設 茶話室 10/25(土)14時~南三陸 特別介護老人... -
10月1日〜3日釜石レポート(岩渕)
昨年より「音楽の種まき」というテーマを持って釜石でのプロジェクトがスタートしています。活動のコンセプトは、これまで楽器や歌に接する機会のなかった方々を対象にしての音楽レッスンの定期的開催です。このプロジェクトは釜石や山田町を中心にして支... -
10月の釜石の活動情報
10月1日 釜石小川地区サポートセンター コンサート Start 14:30いっぽいっぽボランティアセンター ウクレレを弾く会 夜 10月2日 大槌 仮設団地 お茶っこサロンでミニコンサート 午前山田 いっぽいっぽカフェ コンサート 午後 10月3日 釜石 お茶... -
心の交流コンサート(@南三陸)レポート
心の交流コンサート(@南三陸)レポート by萩原ゆたか(シンガーソングライター)2014年7月26日~28日/ 昨年11月に引き続き、南三陸の地域支援ネット「架け橋」リーダー、中澤竜生先生のコーディートの元、東北応援団 ラブイーストさんからの派遣で伺わせて...
12